日常
電池の処分方法って知ってる? これからは電池の処分に困らない!
2024.11.13
乾電池は、テレビやエアコンのリモコン、子どものおもちゃ、めざまし時計などに使用されています。
乾電池は「使い捨て電池」とも呼ばれ、ご自宅でも消費量は少なくないと思います。
使い終わった乾電池をどう捨てるか悩んでいませんか?
もしくは使えない電池だからといって、そのままゴミ箱に入れていませんか?
電池は一般ゴミとは違い捨て方のルールがあります。
電池は自治体ごとに分別方法が異なるため、回収日や出し方は事前に確認しておくことが大切です。
長期間放置すると発火や錆たりして有害物質の漏れにつながることもあるため、早めに適切な処分が必要です。
乾電池の捨て方や処分時の注意点について解説します。
1.電池は種類によって捨て方がかわる?また地域により違いもあるのでチェック!
まずは冒頭でも記載しましたが、電池は自治体ごとに分別や回収方法が異なるため、事前に確認しておくことが大切です。
種類ごとに表にしてまとめました。
乾電池 アルカリ電池 マンガン電池 リチウム電池 |
ボタン電池 酸化銀電池(型式記号SR) 空気電池(型式記号PR) アルカリボタン電池(型式記号LR) |
充電池 ニカド電池(Ni-Cd) ニッケル水素電池(Ni-MH) リチウムイオン電池(Li-ion) |
|
---|---|---|---|
捨て方 |
不燃ゴミ or 資源リサイクル or 地域指定場所 |
ボタン電池回収缶 (地域指定場所) |
リサイクルBOX (地域指定場所) |
多くの自治体で乾電池は「不燃ごみ」または「資源ごみ」で回収されています。
透明な袋に入れて出す地域や、回収コンテナを使用する地域もあるので、お住まいの地域のごみ出しのガイドラインをホームページや市区町村の役所やセンターで確認しましょう。
自治体のほかに家電量販店や公共施設に設置されている専用回収ボックスでも処分することができます。
これらの施設では、環境負荷を抑えつつ安全に処理するための回収システムが整っています。
【わかりにくい充電式電池はこちら】
東京都杉並区の資料から抜粋
2.電池は繊細!取扱の注意点
① 意外と知らない!? 電池は捨てる時に絶縁処理が必要!
図のように電池の端子部分にテープ(セロハンテープ、ビニールテープ、ガムテープなど)を貼り、電流が流れない状態(絶縁)にしてから捨ててください。
東京都杉並区の資料から抜粋
② 電池を乳幼児のそばに放置しない!
電池は乳幼児の手の届かないところに置いてください。万一、飲み込んだ場合は、すぐ医師に相談してください。
また、乳幼児は機器から電池を取り出し、飲み込む場合がありますので十分に注意してください。
特に、コイン形リチウム電池の誤飲は、短時間で化学反応が起き最悪の場合、死に至るおそれがあります。
③ 電池内蔵の家電も適切に処理を!
家電やおもちゃなど電池が取り外しできず内蔵されているものも多くあります。
処分する際には取り外すなどし適切に処理をしてください。
東京都杉並区の資料から抜粋
まとめ
乾電池は日常生活でよく使うものだからこそ、適切な処分方法を把握し、安全に捨てることが大切です。
絶縁処理を適切な処理をしないことや、モバイルバッテリーなどを他の一般ごみやプラスチックごみと混ぜることで発火する可能性があります。
近年、ごみ収集車や処理施設の中で電池混入により発火し、火災を招いた事例が発生しています。
よく使うものだからこそ正しく分別をし、絶縁して出していただくようお願いします。
また、各メーカーからも出ている充電池なら
くり返し使えるので電池を捨てる回数を減らせます。
エコで経済的にもなるのでSDGsを考え利用してみるといいと思います。
もちろん充電式の電池も、規定回数がありますので使用後はリサイクル回収に出し正しい利用をこころがけてください。